- 屋根塗装や外壁塗装に火災保険が使えるって本当?
- 火災保険で外壁塗装費用を抑える方法や適用条件について詳しく知りたい!
住宅の外壁塗装の費用は意外に高く、100万円を超えるケースも少なくありません。そのため、外壁塗装に躊躇してしまう方も多いことでしょう。
「火災保険を使えば無料でできる?安くなったりするの?」
火災保険に加入している方であれば上記のような疑問を持ったことでしょう。
結論から申し上げると火災保険を使って外壁塗装を安くすることはできますが、費用を全額保険金でまかない無料で行えるケースは極めて稀です。
そもそもどのようにして外壁塗装に火災保険を利用すればいいのかをこの記事では解説しているので是非参考にしてみてください。
- 外壁への損傷が災害であること
- 被災から3年以内であること
- 費用が保険料の免責金額を超えていること
住宅ノート編集部
外壁塗装に火災保険を利用したい場合は必ず事前に保険会社に確認を行いましょう!
加入している保険によってカバーできる金額は大きく異なる場合があります。
新東亜工業が選ばれる理由
- 仲介業者を介さない工事で余分な外注費をカットできる
- 確かな品質と施工スピードが強み
- お客様満足度脅威の98%
- 個人宅以外にマンションなどの大規模修繕にも対応
\\中間マージン0だから他社より安い//
目次
火災保険で対応できる災害について
火災保険と聞くと「火災によって被害を受けた場合の補償」を思い浮かべることでしょう。
しかし、実は火災保険の補償は火災のみではありません。火災以外の災害に対しても適用されるのです。
火災保険で保障可能な災害は以下のとおりです。
- 台風や竜巻などによる風害
- 大雪やひょうなどの雪害
- 落雷などの気象災害
- 洪水や集中豪雨などの水害
- 土砂崩れなどの土砂災害
火災保険が適用されるのは自然災害によって「屋根や外壁の補修や塗装が必要になった場合のみ」です。
重要なのは自然災害であること、経年劣化によるダメージは火災保険が適用されないので注意が必要です。
また、自然災害と記載しましたが地震での被害は地震保険でしか補償することができないので火災保険は適用外になります。
住宅ノート編集部
加入している保険プランによってカバーできる金額は異なるので一度保険会社に問い合わせるか契約書の確認をしておきましょう!
外壁塗装に火災保険を利用するために必要な条件
外壁塗装に火災保険を適用するための4つの条件について、以下に詳細を説明します。
- 外壁・屋根が災害によって被害を受けた
- 火災以外に災害の被害を保障してくれる火災保険に加入している
- 被害後3年以内であること
- 工事費は火災保険の免責金額を超えていること
①外壁・屋根が災害によって被害を受けた
先程記載したように前提として被災により、外壁・屋根の補修が必要になった場合のみ火災保険を利用することができます。
火災保険は、火事や自然災害によって家屋や家財に被害が出た時のためのものであり、これ以外の原因での損害には対応していません。風災、雪害、豪雨、落雷などが火災保険でカバーされる災害の例です。
しかし、経年劣化や施工ミス、意図的な破損などは、災害とは見なされないため、保険金は支払われません。
また、地震による損害でも火災保険が適用されないケースがほとんどです。
地震による損害もカバーしたい場合は、地震保険への加入が別途必要になります。
外壁塗装に火災保険を適用する際には、どのような自然災害が原因であるかを明確にすることが大切です。
②火災以外に災害の被害を保障してくれる火災保険に加入している
外壁塗装のために火災保険を利用するには、まず災害による損害をカバーする保険に加入していることが必要です。
もし風災や豪雨などで外壁や屋根が損傷した場合でも、加入している保険がその災害を補償していなければ、保険金を受け取ることは難しいでしょう。
一般的に家庭用の火災保険には3つのタイプがあり、それぞれ補償内容が異なります。
- 住宅火災保険
└火事、落雷、など基本的な被災を補償しますが、水害や水漏れは含まれないことが多いです。 - 住宅総合保険
└住宅火災保険のカバー範囲に加えて、水害や水漏れによる外壁の破損なども補償します。 - オールリスク保険
└住宅総合保険の補償範囲に加え、さまざまな住宅関連のトラブルに対応しますが、保険会社によって内容が異なります。
これらの保険では、地震による損害は通常カバーされていません。
地震による被害を保険でカバーしたい場合は、地震保険への加入が別途必要です。
既に火災保険に加入している場合は、保険の内容や特約を確認することで、外壁塗装に火災保険をどの程度活用できるかを知ることができます。
③被害後3年以内であること
火災保険を外壁塗装に適用する際は、被害発生後3年以内の申請が必須です。災害による損害があった場合、関連手続きを完了させることが求められます。
3年が経過すると、原因の特定が困難になるため、保険金の請求権が失効することがあります。
もし火災保険の利用が可能であることを知らずに修理を行ってしまった場合でも、損害発生から3年以内であれば、必要な書類を揃え次第、保険金の請求ができます。
大規模な災害が発生した際には、3年を超えていても保険金を請求できる例外も存在します。不明点がある場合は、保険会社に問い合わせてみることをお勧めします。
住宅ノート編集部
契約によっては被災後5年以内でも大丈夫な保険会社もあるので自身が加入してる火災保険をチェックしてみてください。
④工事費は火災保険の免責金額を超えていること
火災保険を外壁塗装に活用するには、修理費用が保険の免責額を上回ることが条件です。
免責額とは、損害がある一定金額以下の場合には保険金が支払われず、契約者が自己負担する額のことです。この免責額を超えないと、保険の適用は受けられません。
火災保険には主に2つの方式があります。それぞれの方式によって免責額が異なり、以下のように設定されています。
- フランチャイズ方式
この方式ではほとんどの場合、免責額が20万円と設定されており、損害額がこの金額を超えた場合に全額が補償されます。
免責額以下の外壁や屋根の補修は自己負担で行わなくてはりません。
- エクセス方式
この方式では、契約者が選択した免責額を損害額から差し引いた金額が補償されます。
損害額が免責額をオーバーしていてに免責額分は自己負担となります。
免責額未満の修理費用の場合は、いずれも火災保険の適用外となるため、見積もりを取る際には保険の種類と免責額を確認することが大切です。
保険が適用されないと後で知った場合、全額を自己負担しなければならなくなるため、注意が必要です。
さらに、自然災害による被害があっても、経年劣化と判断される場合は、免責額を超えていても保険金が支払われないことがあります。
そのため、見積もりを取る際には、外壁塗装業者に具体的な被害内容を確認しておくことが推奨されます。
住宅ノート編集部
屋根の色褪せや錆、モルタル壁のカビ、ひび割れ、黒ずみ、塗料の剥がれなどは、経年劣化と見なされやすいです。
外壁塗装に火災保険を利用する手順
先ほど紹介した外壁塗装に火災保険を利用するために必要な条件を確認後、火災保険が適用されそうな場合は保険会社に確認後、以下のプロセスを踏むことで保険金の請求をスムーズに行うことができます。
- 外壁塗装業者に見積もり依頼をする
- 保険会社に申請し書類提出
- 鑑定人の調査後に受給の有無が決まる
①外壁塗装業者に見積もり依頼をする
保険金を受け取る前に、外壁塗装の専門業者に連絡して、修理の見積もりを取得することが推奨されます。
以前述べたように、修理費用が保険の自己負担額、すなわち免責金額を上回る必要があります。
以下の手順で進めてください。
- STEP
保険内容の確認
まず、ご自身が加入している火災保険の種類と補償内容を確認し、外壁塗装に適用可能かどうかを検討します。
- STEP
業者への連絡
外壁塗装に火災保険を使用できると判断したら、専門業者を探して連絡し、損害状況の評価を依頼します。
- STEP
保険利用の意向通知
業者に連絡する際には、火災保険を利用したい旨を伝えておくと、保険金請求に必要な写真撮影や見積もりの提供など、スムーズな対応をしてもらえることがあります。
- STEP
複数の見積もり
適正価格を把握するためにも、複数の業者から見積もりを取ることで、より安心できます。保険金請求のための準備として、これらのステップを踏むことが重要です。
②保険会社に申請し書類提出
外壁塗装のための火災保険申請プロセスは、適切な業者を選んだ後、保険会社への連絡と必要書類の提出から始まります。
保険金の申請について保険会社に通知し、指示に従って保険金請求書や見積もり書などを準備します。
- 保険金請求書
- 被害がわかる写真
- 修理内容の見積もり書
提出する書類は保険会社によって異なるため、事前に確認することが重要です。
外壁塗装業者が書類を作成することもありますが、保険金の請求は契約者が自ら行う必要があります。
業者が保険会社へ直接書類を提出することはできないので、この点には注意が必要です。見積もりや補修に関する書類は業者から取得し、保険金請求の際に提出することができます。
保険金の申請に関して不明な点があれば、保険会社に確認しましょう。
③鑑定人の調査後に受給の有無が決まる
書類を提出後、保険金の支給は鑑定人の調査後に決定されます。保険金の請求が受理されると、保険会社は鑑定人を派遣し、被害箇所の評価を行います。
鑑定人は、損害の評価や事故調査を行い、その結果を保険会社に報告する専門家です。
彼らは中立的な立場で公正な評価を行うため、保険会社の従業員ではありません。鑑定結果に基づき、保険金の支給可否や金額が決定されます。支給が承認された場合、通常は請求から30日以内に支払われます。
しかし、鑑定結果によっては請求が拒否されることもあります。誤った情報を提出した場合、特に悪質な業者に依頼した場合は、請求が却下されるリスクが高まります。
提出する書類や写真は正確である必要があり、誤りがあると契約違反となります。
信頼できる業者から正しい書類を取得することは、保険金受給の重要な要素です。また、保険金の入金前に工事を開始することが一般的ですが、場合によっては工事完了後に支払われることもあります。
そのため、修繕費用を前もって準備しておくことが望ましいです。
外壁塗装に火災保険を利用する際の注意点
火災保険を適用することで外壁塗装の費用を抑えられるのですが、火災保険を利用する際には注意点がいくつかあります。
契約した保険金の全額が受け取れるとは限らない
保険金は申請額を満額受け取れるとは限りません。鑑定人の判断によって変わることがあるからです。
鑑定人が「この申請額は適正料金よりもは高い!」と判断した場合には、申請額より下回った金額が振り込まれるケースもあります。
一定額を請求すると契約が終わるケースがある
保険は保険契約は基本的には契約金額を上限として損害の都度支払われます。
しかし、一定割合以上を一度に請求すると契約が終わってしまう場合があります。注意が必要となるでしょう。
住宅ノート編集部
安易に外壁塗装の料金を火災保険で賄うのはあまりおすすめできません。
悪質業者とのトラブル
保険金に絡んでは悪質な業者がいるので注意が必要です。特に、「保険金を利用すればタダで修理ができる」という謳い文句で近づいて来る業者には注意が必要でしょう。場合によっては保険会社から「詐欺の疑いがある」とも言われかねないので注意が必要なのです。
このような業者には共通の以下のような特徴があります。
- 費用が自己負担ゼロであることをやたらに言う。
- 保険金の請求代行を訴えて来る。
- 工事全般に関係する契約書を渡してくれない。
このような業者に依頼をすると修理工事の依頼を迫って来たり、手数料を要求して来ます。また、業者の変更を要求して来るケースも多いです。
そして、このような業者は保険金の受け取りの代行までも迫って来ることが多く、キャンセルしたい場合にはキャンセル料を要求して来ます。
いずれにせよ、保険金は保険会社と契約者の間でやり取りをしなければいけません。悪質な業者はその部分にも侵入して来るので、注意が必要です。
外壁塗装に火災保険を利用する際のデメリット
「外壁塗装に火災保険を使ってもデメリットはない?保険料があがるんじゃない?」
いざ火災保険を利用しようと思ってもデメリットがあるのではないかと疑問に思ってしまうものですよね…
結論から言うと外壁塗装に火災保険を使用してもデメリットはありません!
保険料に関しては、火災保険は保険金の額内であれば何度でも申請できますし、その回数で保険料があがることもないので心配は無用です。
強いて言えば悪質業者とのトラブルですが、これは先ほど悪質業者とのトラブルで説明した内容を確認しておけば問題ありません。
しかし、悪質業者による詐欺被害は多発しており国民生活センターや日本損害保険協会も注意喚起しています。
(参考)
国民生活センター:「保険金で住宅修理ができる」と勧誘する事業者に注意!
日本損害保険協会:住宅の修理などに関するトラブルにご注意
優良外壁塗装業者の選び方・コツ
外壁塗装に火災保険の利用を考えている際でも、不正直な外壁塗装業者に依頼すると、適切な外壁調査が行われない可能性や、正確な見積もり金額が提示されないなど、依頼者が損をするリスクが高まります。
ここでは悪徳業者に騙されないために優良外壁塗装業者の選び方をご紹介いたします。
- 現地調査を行う外壁塗装業者を選ぶ
- 見積り書に材料費など事細かに記載されている
- 塗装面積を㎡単位できちんと明記している
- 施工後の保障などアフターフォローが充実している
現地調査を行う外壁塗装業者を選ぶ
信頼性のある外壁塗装業者は、現場での詳細な調査を実施し、その結果に基づいて見積もりを提供します。
外壁塗装は、現場の状態と顧客のニーズを考慮して行われるため、すぐに対応できるものではありません。したがって、訪問直後に十分な調査を行わずに見積もりを出す業者は信頼できない可能性があります。
電話やインターネットで詳細な見積もりを提供する場合は、その内容を慎重に検討することが重要です。
見積り書に材料費など事細かに記載されている
見積書に材料費と施工費が別々に記載されていれば、その業者は信用できる可能性があります。
不誠実な業者の見積もりには項目がほとんどなく、施工費、人件費、その他の経費のみが記されていることが一般的です。見積もりに複数の項目がないと、費用がどの部分にどれだけ使われているのかが不明確になります。
ですので、見積書を確認する際は、材料費と施工費が明確に分けて表示されているかを確認することが大切です。
塗装面積を㎡単位できちんと明記している
見積書には、単に項目を挙げるだけでなく、塗装する面積が平方メートル(㎡)で示されているかを確認することが肝心です。
塗料の必要量を正確に算出するには、塗装面積を平方メートルで計測することが必須です。
もし見積書に塗装面積が平方メートルで記されていなければ、適切な塗料量が計算されていない可能性があります。従って、見積書における塗装面積が平方メートルであるかをチェックすることが重要です。
さらに、外壁塗装工事の市場価格を理解し分析するには、詳細な見積もりが不可欠です。
使用する塗料についても、「上塗りシリコン塗料」とだけ記された見積もりと、「〇〇社の上塗りシリコン塗料」とメーカー名や商品名が明記されている見積もりでは、大きな差が生じますので、この点に注意が必要です。
施工後の保障などアフターフォローが充実している
見積もり書の内容と同様に、工事の保証やアフターサービスの提供状況も重要なチェックポイントです。
不正な業者はしばしば、保証期間が短かったり、無償で対応する範囲が限られていることがあります。
外壁塗装は適切な施工が行われないと、塗装が剥げるリスクがあるため、施工後のフォローがしっかりしている業者はより信頼性が高いと言えます。
外壁塗装の新東亜工業はお客様満足度98%
お客様満足度98% ★★★★☆
新東亜工業が選ばれる理由
- 仲介業者を介さない工事で余分な外注費をカットできる
- 確かな品質と施工スピードが強み
- お客様満足度脅威の98%
- 個人宅以外にマンションなどの大規模修繕にも対応
\\中間マージン0だから他社より安い//
外壁塗装の費用負担を軽減するために火災保険を上手に活用しよう!
ここまで、火災保険の活用について、塗装業者の選び方などについて取り上げました。
火災保険は外壁塗装工事に使うことは可能です。それによって施工のコストを大きく下げられます。
しかし、活用するにあたっては、その特徴や流れなどをしっかりと確認することが大切です。十分に下調べをして、費用負担の軽減に努めましょう。
外壁塗装や防水工事は新東亜工業がおすすめ!
中間マージン0だから他社より安い費用で工事が可能
※中間マージン=仲介手数料
- 大規模修繕工事
- 解体工事
- 防水工事
- 外壁塗装
- 屋根工事
- シーリング工事
- 長尺シート工事
- 下地補修工事
- 足場工事
- タイル工事
- 洗浄工事
- 電気、水道、外溝工事等
大きな強みは「自社で完結」
施工価格と見積りには絶対的な自信を持っていますので、他社との相見積りも大歓迎です。
ご予算と現場調査の結果、長期的な視点での資産価値向上をバランスよく考慮し、お客様にとってベストな選択肢をご提案します。